70代夫婦が、ローンを組んで車を買い替えた。それは意味があるお金の遣い方なの?

70代両親

[adsense]

車の買い替え

「新しく車なんて買わなきゃよかったわ」

 

これが、昨日聞いた、私の実母のぼやきです。

 

1年半くらい前に私の両親は、トヨタのWISHという車から、ヴィッツに乗り換えました。

 

なぜ買い替えたかというと、車検の見積もりにディーラーであるトヨタに行った所、

 

ようやくローンが終わったのを知って、新しい車を担当者がオススメしてきたらしいです。

 

よっぽど接客が上手だったのか謎ですが、その場で購入を決めました。

 

普通の感覚なら、買わないような気がするんだけど、

 

当時、70歳間近という年だし、免許返納とか考えてもおかしくないっていうのに、

 

まだその頃には、マンションのローンも残っていただろうに、

 

同席の母も、「え?買うの?」と思ったようなのに、

 

なんでまた、5年のローンを組んでまで、70歳近い父が車を購入したのか。

 

あまり深い意味は無いように思います。ほんとに。

もしかしたら、年を重ねて運転に不安を覚えて、もう少し小回りの利くコンパクトな車が潜在的に欲しかったのかもしれませんが、そのときの気持ちはわかりません。

 

 

何か物を買いたいと思う人の心は、とても高揚していて、ハイな状態にあると思います。

 

 

 

我が家も約5年半ほど前に、その時乗っていたフィットから、ステップワゴンにローンを組んで乗り換えたので、偉そうな事は言えません。

 

ローンを組むときでも、月に2万円くらいだったら、払えるな〜、とその時は思うのです。

 

でも実際に、支払いが始まると、ローン、いわゆる借金は、とても足かせです。

 

我が家はなんとか返済を終えて、私は愛車・ステップワゴンへの愛着が増しました。

でももう車などのローンはこりごり、という気持ちが強いです。

 

さあ、私の両親、70オーバーの年金暮らし夫婦、

 

いつか、車そのものを所有する必要がない、と思ったその時、

 

スムーズに手放せるように背中を押したいと思います。

自動車保険の更新

 

そもそもなぜそんな話になったかと言うと、車保険の満期が近いから、更新の手続きをしてほしい、とうちに来たからです。

 

同じ内容の保障でも、「インターネットで申し込みすれば○千円引き!」

と更新手続きの用紙に書いてあるため、私の所に毎年来るのです。

 

今年20等級になる父の、年間保険料の見積もりは約8万3千円。

母は、「去年と同じ内容でいい。」と言っていたので、こちらもそのつもりで操作していたら、

またしても「クレジットで決済したら、支払いは6月くらいかしら。お金貯めないと。」

とぼやくのです。

 

うちの両親からしたら、8万3千円は、車の保険の価値として相当な金額なのでしょうか。

 

まだ綺麗だった車をローンで買い替え、保険はフルカバー。

 

それらのお金を、年金暮らし間近の両親が、無理して払うほどのものなのでしょうか。

 

こんな話をきいたら、色々と突っ込みたい所、物申したい所、あるでしょうが、私も同じです。

 

私は頭が混乱しました。とりあえず、

 

「あのね、本当はね、もっと安い会社あるよ、たぶん。同じような保障で、見積もりしてみるね。」

 

と言って、我が家が入っている会社の保険で見積もりしてみました。

 

保障内容はほぼ同一か少しいい位で、53000円という結果がでました。

 

母は、「そっちの方がいいわねえ。」と言ってました。そりゃそうだ。

 

「こういうのはさ、調べないと、なんでもハイハイ言っていたら、ただのいいお客さんだよ?」

とアドバイスをしたところ、

「だって、うちパソコンないもん。」と。出たー。

 

私「だからさ、もっと安くできないの?って相談してくれればいいじゃん。」

母「そっか。」

もう少し調べてみるね、と言ってその場は終わりました。

 

なんだかなー、お金の心配なく心豊かに暮らしてほしいと思う娘心はあるけれど、

お金があればいいわけでもなさそうで、、、。

 

家計簿とかちゃんとつければいいのになー、なんて私なんかが思ったりもするけれど。

 

でも結局、そう思う事もエゴなのかもしれない。結局なんの恩返しもできていないわけだし。

 

いざというときに助けてあげられるような知識や力を付けておきたい、と思ったのでした。