ガジェット&ブログ

ガジェット&ブログ

アプリーチを使ってアプリを紹介。WordPress、cocoonのブロックエディタ利用。超簡単だった。

iPhoneのアプリを紹介したい時、リンクを置きたいのですが、cocoonのブロックエディタで利用するのが初めてだったため、備忘録として記録しておきます。 カスタムHTMLのブロックに旧コードをコピペするだけ。 アプリーチを開...
アプリ

宝石買取・街の買取店での買取価格は?リカラットNOW買取と比較してみた!

前回の、リカラットNOWの記事を書きながら、段々と婚約指輪の売却を真剣に検討するように。 この度、無事に振込手数料250円をひいた、48091円で売却することができました!※おなじ品物でも、時期によって、査定額が変動します。 ...
アプリ

リカラットNOW使ってみた。アプリの宝石査定で婚約指輪はいくらになった?

皆さんは、家に眠っている宝石やジュエリー、ゴールドを売ろうかな、って思う時ってどんな時ですか? 私は過去、お金に困った時に、ダイヤモンドの婚約指輪を売ろうかどうかものすごく迷いました。次男の妊娠出産で、貯金もろくにないのに、世帯収入...
アプリ

CASHが再開したのでやってみたら、ちょっと難易度が上がってました。

以前、2017年6月にリリース初日にCASHというアプリをタイミング良く使うことができました。 自宅にあった不用品7品が即座に現金に変わりました。その時の金額が7,200円分。 市場価値よりもはるかに高値で、取引をする...
アプリ

リリース初日に「CASH」アプリを使ってみた備忘録。

2017年6月28日金曜日、Twitterを見ていたら、目に入ってきた『CASH』アプリ。 よく理解せぬまま、怪しいアプリを使ってしまったのだろうか、とも思いつつ、 好奇心もあり、利用してみました。 現在、iPhoneの...
ガジェット&ブログ

パソコン初心者・MacBookPro 2011のメモリ交換に失敗した話

今回、パソコンのメモリ交換を試みたのですが、失敗に終わりました。とほほ。 失敗は成功の元!まだ成功していませんが、こんなこともあるよ、と備忘録として残します。 メモリ交換をしようと思ったきっかけから、返品までのお話です...
キッズケータイ

格安SIMからドコモキッズケータイの居場所を探す方法(非推奨)

我が家は、夫婦ともに、格安SIMを利用しています。 小学校低学年になる息子には、ドコモのキッズケータイ(HW-01G)を持たせています。 その時の関連記事はこちら。 2018年・最新記事はこちら ドコモのサービス、イマドコサ...
ブログ運営について

2016年はブログ元年。きっかけとこれから。

幾度か、2016年はお金の事に真剣に向き合うようになった、と書いたような気がしますが、お金に向き合う事と、ブログをスタートさせた事が、私の中では連動しているような気がしていてなりません。どちらも、人生の再スタートなんじゃない...
ブログ運営について

WordPressに出会ってゼロから勉強。何歳からでも挑戦したい。初心者が思う事。

突然ですが、私はインターネットにもパソコンにも、詳しくありません。 普通にユーザーとして、ネットサーフィンをするには困っていませんでしたが、いざ、『Word Press』という無料のブログサービスでブログを書く、という事が自分...
キッズケータイ

悩んでいたキッズケータイを買った。後編。安心料はプライスレス。

2016年の記事です。備忘録のため残しています。 前回記事はこちら。→悩んでいたキッズケータイを購入した。前編。固定電話はいらない。 さてさて、購入を決めたキッズケータイ。まず行ってみたかったところが、近所に出来た大きなド...
キッズケータイ

悩んでいたキッズケータイを買った。前編。固定電話はいらない。

2016年の記事です。備忘録のため残しています。 我が家に固定電話が無い理由 突然ですが、我が家には固定電話がありません。 以前は、フレッツ光の光電話を利用もしていましたが、集合マンションタイプの光電話って結構、お高...