6月の家計簿公開 コツコツと。

未分類

7月ももう半分過ぎていますが、ようやく6月の家計簿を締めました。

こうやってブログに家計簿を載せることが、家計管理のモチベーションのひとつです。

5月分の家計簿はこちら

↑先月の家計簿見ていたら、給食費3640円を入れ忘れてました。人為的ミスですね。

大体、固定費は6月も変わりないもんですね。

改善の余地はまだまだ底なしにあるのでしょうが、何となく我が家のお金の流れを体で覚えてきました。

[adsense]

収入

我が家は共働きで、私も派遣でフルタイムの仕事をしています。

2人とも、15日がお給料日です。ボーナスのない家庭なので、月のお給料で、やりくりせねばなりません。

いつものことですが、支出もなかなかなボリュームです。

支出 約39万円

暮らしにまつわる固定費  約17万円

家賃 78000円

都内40平米2DKの賃貸アパート暮らしです。とても狭いですが、今の所はまあまあ快適です。

生命保険 42036円

私の分は、医療保険とがん保険で、10763円。

夫の分は、医療保険、がん保険、掛け捨て死亡保険とお付き合いで加入している保険4種盛りで、30273円。

夫婦ともに、医療保険とがん保険は、東京海上あんしん生命の『リターン』というシリーズの保険に入っていて、保証内容はあまり手厚くはないけど、70歳まで生存していれば、使わなかった保険料がほとんど最終的に戻ってくるので、保険はいらないと思っていたけど、積立のつもりで、加入しています。利息がつくわけではないので、お得というわけではないですが、「保険があるから」というあんしん感がオマケかなあ、と思っています。

保険って、家族構成やライフスタイルで必要な保障が違います。我が家は、「保険にはいっていないと不安」という夫のメンタル的な部分が大きく、加入しています。

保険選びは、今、加入している保険会社にとらわれず、たくさんの会社があるので、比較検討して自分にあう保険を選べるといいですね。価格.comだと、まとめて資料請求もできます。

光熱費 27699円

ガス 11003円

電気 5865円 ENEOSでんきです。東京電力だった時より安くなっています。

水道 10244円

灯油 587円(まだちょっと冷え寒かった4月に買った分)

車  13035円

ガソリン 給油が2回分です。ETC高速代は今回のクレカ請求にはありませんでした。

こどもの固定費 約4万円

説明の必要がないほど明確です。これから、子供たちが大きくなるにつれて、かかってくるお金の種類も変わっていくんだろうなあ、と思います。どのように変わっていくのか、楽しみでもあり、ちょっとビビってもいます。

やりくり費とお楽しみ用の積立 約16万円

主に現金の支出で、生活を豊かにすることに関わってくるお金です。

夫こづかい 45000円

月末に、飲み会に誘われて、5千円を追加で渡しました。

妻のおたのしみ 8553円

妻のお小遣いです。ブログ維持費とか、書籍とか、クレカ決済になるのもあるのですが、もうざっくりと妻のお小遣いとして管理する事にしました。

やりくり費 85954円

食費、日用品・雑費、医療費、家族レジャーの合計です。

今回は、日用品やら雑費の支出が多かったように思います。

積立 20000円

キャンプ積立にいつも通りの1万円と、

ディズニーランドで楽しく遊ぶことを夢見て、1万円の積立。9月に行く予定です。

こういうお楽しみ用に、積立をするという行為が、とても好きなんです。わくわくする感じ。

特別費 19800円

昨年の夏前に、もともとあったコタツが古くなってしまったため、断捨離しました。サイズも大きく、狭い2DKではだいぶスペースをとっていたんです。

今回買ったのは、6畳のお部屋でも、あまり邪魔にならないサイズ、なおかつ折りたたみで収納できるタイプの素敵なコタツです。ちなみにまだ、コタツとしてでなく、テーブルとしてしか使っていません。

あれ、私が買ったときよりもだいぶ安い・・・。夏価格かな?

今月の収支は?

黒字約8万5千円でした〜!!

こつこつと、貯金額を増やしていきたいと思います。