毎度、遅いのですが、8月の家計簿を締めました。
最近では、パソコンで家計簿の表を作ったりしてましたが、今回は手書きで書いたものを。テキトーなのが字体からわかると思いますが、これもまた味!
共働き夫婦、小2と保育園児の兄弟がいる4人家族の家計簿です。
収入
2人合わせての手取り収入52万5189円です。7月に支払いされた分で、8月を過ごしています。
今月はなぜか、夫の給料が多めだったので、いつもより多い金額でした。
我が家にはボーナスがありません。
支出
暮らしにまつわる固定費 164,650円
いつも通り、家賃が78000円、他に光熱費や保険代などで、合計164650円でした。電気代は、電力自由化してENEOSでんき 6067円。
我が家は、保険代が異常に高いのですが、70歳まで長生きできればほとんど戻ってくるタイプの保険なので、強制貯金として考えています。
こどもの固定費 40,490円
子どもに毎月かかるお金です。
学童代や保育園料はいずれかからなくなるもの、とは思います。
しかし、そしたらそれで、別の習い事が増えたり、交際費が増えたり、食費がどんどん上がったり、出て行くお金が減ることはほとんどないのだろうな。
お小遣いや積立 71,579円
あ、先月とまとめ方が全然違った。先月は、その他クレカは雑費に含めてました。
夫の小遣いが、「飲み会で終電のがしたため、減額▲3000円」とありますが、これは、クレカ払いでタクシーで帰ってきたからです(・∀・)
なんとなく、こういうところは厳しめな私です。
その他クレカの内訳は、・ワンドライブ 380円・クリックポスト 164円・ブログ用のサーバーレンタル代 515円・タクシー 3520円 の合計が4,579円でした。
やりくり費 104,931円
さてさて、やりくり費です!
今月は10万4931円。
iPhoneの液晶が割れてしまって、その修理代を雑費に含めています。
やりくり費だけは、大雑把ではありますが、愛用の家計簿付き手帳で日々書き込んでます。
我が家のやりくり費は、8月はこんな感じでした。
金額を書き込むところが3列あって、私は、一番左が食費、真ん中が医療費と雑費、一番右は、レジャー費と妻のお小遣いを記入しています。
本当は、もうちょっとざっくりなカテゴリでいいのでしょうが、細かくないようで細かい性分がどうしても邪魔をして、現金やりくり費はこの5項目に落ち着いています。
毎週、項目別の累計を計算しているので、予算に対してどれくらいお金が減っているか、というのがわかるようになっています。
行くスーパーは色々あって、状況に応じて行き分けてます。
特別費は12万9348円(゚ω゚)
来年からは、女子力強化に努めようと、脱毛へ。
安さ重視で、美容脱毛のミュゼプラチナム に。
美容脱毛よりも、医療系の脱毛の方が効果が高いことは知っていたのですが、デリケートなところは痛いかも・・・とちょっと怖くて踏み出せなかったんですよ。
妻のへそくりは、1万円予算の妻の小遣いのうち残ったお金を貯めたり、メルカリなど使ったり、ブログからのわずかな収入をコツコツ貯めたりしたものです。
4回ほど腕や足やデリケートゾーンの脱毛で通う予定で、すでに2回、通っています。
でもちょっと浮気心が出て、途中解約して、やっぱり別のところに単発で行こうかな?と思案中。
今、解約したら2万円くらいは戻ってくると思われます。
そして、夏休み最後は、パパお留守番で、ママ友&子供たちと箱根ユネッサン(でかい温泉プール施設)に旅行に行きました。
宿がユネッサンのチケット付きで、1家族2万円くらい、交通費が1万円くらい、その他諸々が1万円くらい。夏休みにしてはお安かったです。
箱根彫刻の森にも行きました。暑かったけど、楽しかったです。
旅行は急に決まったので、予定外の出費でしたが、特別費用に分けて積み立てている貯金から補填。
留守番のパパにもお小遣い1万円を渡しました。合計5万円。
どこから出ようと、同じお金ではあるのですが、毎月ではなく、突発的な出費を家計の終始とは分けて計算できるため、
特別費に備えた貯金があると精神的には、とても助かります。
釘が刺さったため交換を余儀なくされたタイヤ(2本)も、突然のことでしたが、特別費用の貯金から出しています。
なんだかんだ8月は黒字でした。
支出分に特別費を入れていないので、まやかしですが・・・。
14万円くらいの差額が、貯金額として通帳に入れる分と、特別費用としてまた入れる部分と、移動しないでそのまま口座に残す分とあります。
今度は、年明けに2年毎の賃貸更新が控えてます。特別費、ちゃんと蓄えておかないとです・・・。
ついこの前更新したばかりなのに、時が過ぎるのは早いったら・・・。