この9月は車検の月でした。自分自身、車の運転が得意ではない、車についての常識をあまり持ち合わせていません。そこらへんは、夫の方が得意分野で私は、口だけ出しているタイプです。
保育園で一緒の、とあるパパさんは、妻が車に疎いことをいいことに、車に色々と装備を追加するなどのカスタマイズを車検の時についでに行って、「今回の車検は○○万円だったよ!」とまるですべてが必要経緯費のごとく報告するみたいです。なるほどですね。家庭によってやり方は色々。
覚え書きの意味もかねて、我が家2016年度の車検費用を公開です。
車検費用は特別支出。特別支出に備えた積み立てから支払い。
我が家にはボーナスがない為、月にかかる生活費とは別に、たまにかかる大きな支出に備えて特別費を積み立てています。家賃が7万8千円なので、10万を口座に入金してキリよく余る22000円。これが特別支出用の積み立て。流用貯金とも呼んでいます。私が。
8月分の給料から、積み立てに回して、純粋な貯金とは別に、流用貯金の残高が、96738円でした。思ったより少なかったので、車検にお金かかったら困るなあ、と思ってました。
我が家の車情報(7年ローンを組んだ話)
ステップワゴン・型番 DBA-RK1
うちの車は、約5年前にローンを組んで購入したステップワゴンです。
長男が生まれて1年ほどが過ぎ、その後私も仕事を始めたので、
大丈夫大丈夫と思って気軽に組んだローン、貯金も無いくせに新車購入なんて、
今なら大きい声で、バッッキャロー!と叫んでやりたいです。
その時乗っていたフィットが今なら高く売れますよ!とこれは売り手のあおり文句なんでしょうか?
62万円くらいの買い取り金額を頭金にして、それでも支払い合計が190万円くらい。7年間のローン計画でした。7年って!w
月の支払いは、25500円。(ローン利息が結構かかってました。)
大丈夫かな?と思っても、そう考える人の思考って、他にも大丈夫かな?と思ったりするので、ひとつだけならまだしも、他の支払いなんかもちょこちょこ多くて、結果的に貯金に回すお金がないような状態になるんですよね。
奨学金の返済も続けていたので、毎月4万円以上は返済に。この金額って、結構家計には大ダメージです。フィットに比べて燃費も悪かったので(そりゃ車体が重いから仕方ないんですが・・・)ガソリン代もそれまでよりかかってきましたし、税金や維持費も高くなったと思います。
今はなんとか全額返済できて、肩の荷がだいぶ無くなりました。
もし、何年後かに車を買い替える必要がでてしまったら、中古の車を一括で買いたいです。
ただ、無理して買ったステップワゴンも、その後次男も生まれて、キャンプを始めることもできた。
ローンを組んでまで買うのは、賢くなかったかもしれないけど、結果的には、この車で良かったなあと。
なんとかできるだけ長く、大事にこの車を乗りたいです。
ガソリンスタンドで車検。7万3180円。
近所のガソリンスタンドで、車検をしました。
うちから車で40分ほど走ると、広くて綺麗な対応がいいHONDAのお店があって、そのディーラーで車検ができればより安心だったのかもですが、そこでの車検になると10万超えると思います。
下記は、ホンダのディーラーのホームページに記載されていた表。少なくとも10万超えてますもんね。
ディーラーによっても違うのか、我が家から近いディーラーの点検整備料金は、43740円となっていました。
しかし結局、今までの2回の車検も含めて、毎回、近所のガソリンスタンドで車検をしています。
1泊2日はかかると思うので、土日で往復する事考えたら、近所が気軽だと思います。
そして何よりも安いです。
今回、早期申し込みの割引が適用されました。
内訳は、こちら。
内容 | 金額 |
重量税 | 32800円 |
自賠責保険 | 28780円 |
検査登録印紙代 | 1100円 |
車検費用 | 9900円 |
発煙筒 期限切れのため交換 | 600円 |
合計 | 73180円 |
絶対にかかる法定費用は、62,680円でした。
それ以外が10,500円だったので、今回の車検の合計は73,180円。
思ったよりお安く済んだので、拍子抜けしました。
交換しないとだめですよ、っていうのが、発煙筒だけで済んだからかと思います。
前回の車検では、タイヤ交換しないと車検通せないと言われて、交換していたからもっと高かったです。
ただ、いくらかははっきり記録がなく、わかりません。。。残念。
ディーラーで車検をしていれば、おそらく11万超え。それが7万程度だったので、この差はでかい、と思います。
次の車検は2018年、2020年、2022年・・・となります。
最新2022年の車検は記事にしてあります。